岩崎城
いわさきじょう
尾張エリア
戦国時代初期に織田家によって築城されたといわれ、一時家康の祖父である松平清康の支配下でもあった。松平清康死後は丹羽家が岩崎城を居城とした。天正12年、小牧・長久手の戦いでは膠着状態を打開するため秀吉方の池田恒興らは岡崎へ進軍。岩崎城の丹羽氏重は池田軍を足止めするが氏重は討死。しかし、この戦いが長久手の戦いを呼び込み、長久手の戦いは家康の勝利に終わる。戦後家康は丹羽家の活躍を褒めたと伝わる。
住所 |
〒470-0131 愛知県日進市岩崎町市場67番地
|
---|---|
電話番号 | 0561-73-8825 |