【知立市】知立公園花しょうぶまつりを開催します!

徳川家康公は、三河地域出身の武将ですが、実は知立にも縁があることをご存じでしょうか?

家康公の側室・お万の方(おまんのかた)は、「知立公園花しょうぶまつり」の会場である知立神社神主家の出身で、その子息である永見貞愛(ながみさだちか)は、知立神社の神主でした。

「知立公園花しょうぶまつり」期間中に開催される「知立神社宝物展」では、お万の方から貞愛に宛てた書状が展示されます。この期間に特別公開される貴重な資料ですので、この機会にドラマの聖地を巡りながら観覧してみるのはいかがでしょうか。

【令和5年度知立公園花しょうぶまつり】
■開催期間
令和5年5月14日(日曜日)から令和5年6月11日(日曜日)まで

■会場
知立公園花しょうぶ園(知立市西町神田12 知立神社外苑)

■主催
知立市・知立市観光協会

■共催
中日新聞社・中日写真協会・知立公園花菖蒲育成会

■後援
知立神社・(一社)愛知県観光協会・知立市商工会・知立市文化協会・あいち中央農業協同組合・株式会社キャッチネットワーク・株式会社エフエムキャッチ・東海テレビ放送・名古屋鉄道株式会社・知立市教育委員会

ページの先頭へ