どう解く家康!?徳川家康謎解きゲーム in 東三河
東三河エリア
バスや電車に乗って、楽しく歴史を学べる!
「どう解く家康!?徳川家康謎解きゲーム in 東三河」は、公共交通機関で徳川家康公ゆかりの地などを巡り、数々の謎を解き進めるイベントです。抽選で豪華賞品ゲットのチャンス!!公共交通機関を使って、楽しく歴史を学ぼう!
◆イベント内容◆
●どう解く家康!?徳川家康謎解きゲーム in 東三河
【開催期間】2023年7月21日(金)~11月30日(木)
【参加費】無料(謎解きに必要な交通費は参加者負担)
【参加方法】パンフレットの応募用紙にバスの整理券またはコミュニティバスの乗車証明書を貼り付け、謎の答え等必要事項を記入し、郵送または持参
【応募締切】2023年11月30日(木) ※ 挑戦の応募には、路線バスの整理券やコミュニティバスの乗車証明書が必要です。
【ルール】《掟1》東三河地域内の路線バスやコミュニティバスに乗り、整理券や乗車証明書を2回分集めよう!
《掟2》①パンフレットに記載の地図上の目的地に向かい、ポスターを探そう!
②ポスター上の2次元コードを読み取り、出てきた謎を解こう!
③謎の答えとポイントに応じた賞品を応募用紙に書き、郵送または持参しよう!
【パンフレット配布場所】
豊橋駅(豊橋観光案内所)、豊川駅、蒲郡駅、新城駅、三河田原駅、新豊橋駅、南栄駅、高師駅、大清水駅 他
※ パンフレット配布場所は順次豊橋市 公式サイト(外部リンク)>>で更新されます。
【その他】◎参加にはQRコードを読み込める端末が必要。
◎「挑戦」の応募用紙はパンフレット内に有り。
イベント概要
開催日 | 2023年7月21日(金)~11月30日(木) |
---|---|
開催場所 |
東三河全域
|
特設サイト | https://www.city.toyohashi.lg.jp/item/102282.htm#itemid102282 |